雑木の庭

東京都大田区・O邸

Planning|設計・施工のポイント

全面道路は、バス通りで交通量もある道路なので門袖は道路から後退させています。後退させることで門廻りに圧迫感をなくし落着きが感じられます。また、後退したことによって植栽スペースができます。門扉を付けてクローズな計画ですが門袖を挟んで外と中に緑を植えることによって繋がりを出してくれます。

門廻りで考えて計画したところは、向かって右側に建物に対して直角にRCの壁を設置しています。道路から門袖を超えて奥まで抜けることで狭いながらも、奥行き感と広さを感じさせました。ポストの付いてる壁をL字に道路側に曲げるだけでは出すことができない感覚です。向かって左側は、門袖を2段構えにして高さを変え立体感を出し、スペースが生まれたので中に繋がる植栽を配置しました。植栽が構造物の硬さとうまく調和できたと思います。

 

浜松市西区志都呂町・I邸

Planning|設計・施工のポイント

南面道路で道路側にリビングの大きな窓があり、それをどう目隠しするかがポイントでした。閉鎖的な感じにはしたくなく、また圧迫感を感じないように、植栽を中心に目隠しをしました。樹木には、街並みの景観を良くしたり、冷気や木陰をつくったり、アスファルトや土間コンクリートの放射熱を抑える効果もあります。ただ、植栽のみでは目隠しや全体のバランスに欠けると思い、ウッドフェンスや天然石の門袖を組み合わせました。アプローチには、門袖と色合いを揃えて大判の石を浮かし立体感が出るように工夫しました。樹木もたくさん使い、玄関まで緑の中を通り抜ける心地良さも感じられます。

 

袋井市・O邸

Planning|設計・施工のポイント

広いイペ材のウッドデッキを庭いっぱいに広げ、そのほかのスペースは涼しげに感じられる雑木の植栽で構成しました。接近する隣地側には、雑木と調和するようにウッドフェンスを設置。駐車場側にある雑木は、目隠しと土間コンクリートの放射熱を抑える効果もあります。

 

磐田市・N邸

Planning|設計・施工のポイント

「和室」と「リビング」に面している庭のプランニングです。和室前は、延段とコケを中心に構成。リビング前は、大谷石のテラスを計画し、屋外のセカンドリビングのような空間に。大谷石のテラスの廻りは、雑木の植栽で囲まれ涼しげに感じられます。飛石と砂利で繋がりを出し、庭を分けるのではなく一体感を感じられるようにプランニングしました。
2013-03-30 | Taged in | Posted in 施工事例, 雑木の庭No Comments »